このページでは、緊急事態宣言を受け一般的になりつつあるテレワーク等の影響もあり、急激に普及している音声、映像のコミュニケーションツールZOOM。
一度使ってみたけどもう使わないから解約したいという方もいると思います。
私も一度解約を試してみましたが、退会項目が意外とわかりづらいところにあるんですよね。
このページでは、1分でできる「アカウント削除・退会手順」を解説したいと思います。
PCからZOOMの無料会員を削除・退会する方法
PCでZOOMのアカウント退会をする場合、ブラウザで公式サイトにアクセスし実施する必要があります。
ZOOMの公式サイトにアクセスする
次のURLにアクセスする。
ZOOM公式URL:https://zoom.us/
過去にサインインしている場合、この画面が表示されるので、画面を一番下までスクロールする。
アカウントをクリックする
前項の画面を一番下までスクロールすると、この画面になります。
小さくて見づらいですが、サポートにアカウントという項目があるのでクリックする。
アカウントプロフィールをクリックする
次はアカウントプロフィールという画面が表示されます。
こちらも小さくて見づらいですが、「アカウントを終了する」という項目があるのでクリックする。
退会の最終確認をする
退会をするか最終確認のウィンドウが表示されます。
「はい」をクリックすると退会します。
退会完了
この画面が表示され、右上に「サインアップは無料です」が表示されていれば退会が成立しています。
お疲れ様でした。
以上でアカウント退会・削除手順は終了です。
ちなみに一度退会したメールアドレスでも、再度サインアップ(登録)できますのでご安心ください。
スマホからZOOMの無料会員を削除・退会する方法
アプリからアカウントの退会を行うことはできませんのでご注意ください。
ZOOMの公式サイトへアクセスする
ZOOM公式URL:https://zoom.us/
表示された画面の右上にある、三本線をタップする。
サインインをタップする
サインインする
メールアドレスと、パスワードを入力しサインインする。
プロフィールを開く
サインインしたらプロフィールをタップする。
アカウント管理を開く
表示された画面から、アカウント管理を開く
アカウントプロフィールを開く
表示された画面から、アカウントプロフィールを開く
アカウントを終了する
アカウントプロフィール内にある、「アカウントを終了する」をタップする。
退会の最終確認をする
退会の最終確認画面が表示されるので、「はい」をタップする。
お疲れ様でした。
以上でスマホからのアカウント退会・削除手順は終了です。
ちなみに一度退会したメールアドレスでも、再度サインアップ(登録)できますのでご安心ください。
コメント